会社概要
 
 Outline
会社情報
社名
株式会社T2
代表者
代表取締役CEO 熊部 雅友
設立年月
2022年8月
所在地
本社:東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル
座間オフィス:神奈川県座間市広野台2-10-7 プロロジスパーク座間1 3階
事業内容
(1) 自動運転システムの開発及び同システムを搭載した車両による幹線輸送サービス事業
(2) 幹線輸送に付随した関連サービス事業
(3) 自動運転システムを活用したその他事業や関連サービス事業
(4) 前各号に附帯関連する一切の事業
株主
株式会社宇佐美鉱油、株式会社Preferred Networks、紀陽キャピタルマネジメント株式会社、鈴与株式会社、大和物流株式会社、東京センチュリー株式会社、東邦アセチレン株式会社、日本貨物鉄道株式会社、日本郵政キャピタル1号投資事業有限責任組合、福山通運株式会社、三井住友海上火災保険株式会社、三井住友信託銀行株式会社、三井倉庫ロジスティクス株式会社、三井物産株式会社、三菱地所株式会社、EEI5号イノベーション&インパクト投資事業有限責任組合、JA三井リース株式会社、KDDI株式会社、NX・TCリース&ファイナンス株式会社、TSVF2投資事業有限責任組合、Valuechain Innovation Fund 投資事業有限責任組合
History & milestones
ヒストリー&マイルストーン
PoC開始
乗用車実験車両の完成
閉域での基本的な自動運転確認
乗用車:高速道路での走行実験(制御OFF)
大手運送会社との覚書締結
トラック実験車両の開発着手
主要モジュールを内製に置換え
シミュレータ上でのトラック制御成功
トラック実験車両が完成
株式会社T2 設立
乗用車での公道実証
トラックでの公道実証
プレシリーズA 12.5億円調達
シリーズA 35億円調達
シリーズA追加ラウンド 7億円調達
日比谷に本社オフィスを移転
レベル4自動運転での商用運行開始(関東⇔関西)
レベル4自動運転輸送サービスの事業エリア拡大
Leadership
経営体制
経営メンバー
 三井物産
 三井物産 代表取締役CEO
熊部 雅友
 Preferred Networks
 Preferred Networks 取締役(非常勤)
渡部 創史
 三菱地所
 三菱地所 取締役(非常勤)
荒木 康至
 三井物産
 三井物産 取締役(非常勤)
堀 大輔
 敬愛大学教授 / 一橋大学名誉教授
 敬愛大学教授 / 一橋大学名誉教授 取締役(社外)
根本 敏則
 大妻女子大学教授 / 群馬大学名誉教授
 大妻女子大学教授 / 群馬大学名誉教授 取締役(社外)
寺石 雅英
本部長
 元住友商事
 元住友商事 コーポレート本部長
藤井 啓安
 三井物産 / 元トヨタ自動車
 三井物産 / 元トヨタ自動車 事業開発本部長
國年 賢
 元Preferred Networks
 元Preferred Networks 技術開発本部長
辻 勇気
アドバイザー
 元Preferred Networks CTO
 元Preferred Networks CTO 技術開発部門顧問
奥田 遼介
 東京大学 教授
 東京大学 教授 西成 活裕
 関西学院大学 教授
 関西学院大学 教授 上村 敏之
運送約款は、こちらをご覧ください。
標準貨物自動車運送約款
 
  
  
  
  
  
  
 